比叡山の麓
延暦寺の一山 最乗院 ✨
御朱印の種類が豊富で
季節に調和した素敵な絵柄のものや
疫病退散の「アマエビ」など
とにかく盛りだくさんです✨
春の桜の時期にお参りしました。
少しどんよりとした空模様でしたが
たくさんの幟に出迎えられ
階段を上がります。
感染対策もバッチリ✨
最近はどこに行ってもこのスタイルですね。
安心してお参りができます。
(´∀`)
天台宗
御本尊・・聖天様(秘仏)
創建・・2002年(平成14)
開祖・・高山慈照
[手水舎]
イルカに癒されます♪
ご利益・・財福招来、除災招福、心願成就
[本堂]
祈祷も受け付けされていて
護摩祈願
浴油祈祷など
ごま油にお香を入れて祈願する方法で
お祈りされています。
起 源ヒンドゥー教のガネーシャを起源に持つ。ガネーシャはヴィナーヤカ、ヴィグネーシュヴァラ、ガナパティ、またはナンディケーシュヴァラと呼ばれる。ヒンズー教最高神の一柱シヴァ神を父にパールヴァティー(鳥摩 うま)を母に持ちシヴァの軍勢の総師を務めたとされている。古代インドでは、もともと障害を司る神だったがやがて障害を除いて財福をもたらす神として広く信仰された。ヒンドゥー教から仏教に取り入れられるに伴って仏教に帰依して護法善神となったと解釈されヒマラヤ山脈のカイラス山(鶏羅山)で9千8百の諸眷属を率いて三千世界と仏法増の三宝を守護されるとする。悪神が十一面観音菩薩によって善神に改宗し仏教を守護し財運と福運をもたらす天部の神とされ日本各地の寺院で祀られている。一般的な抱擁している象頭人身の双身像の場合頭部に冠をつけている方が十一面観音でその十一面観音に抱擁されながらも足を踏まれいるのが毘那夜迦王とされる。{Wikipedia 引用}
高台にあるので
琵琶湖が望めます・・
見晴らしが素晴らしい!!
お茶を頂きました。
ありがたいです!
お気遣いに感謝 🙏✨
丁寧に整備されている境内を歩きながら
お参りし
心が落ち着きました。
十二年籠山
今年から比叡山に
籠山行のため入山された高山慈海 ご住職。
天台宗「十二年籠山」とは
伝教大師最澄様 のお世話(待真職)や
様々な荒行に励まれること。
12年 すごく長い年月ですね。
身の引き締まる思いです✨
[稲荷社]
外は寒かったのをかすかに覚えていますが
桜がとてもきれいだったのが、印象的でした。
アクセス
住所・・滋賀県大津市坂本4−1−7
電話・・077-579–0992 (10時〜16時)
https://saijyoin.com/
🔸比叡山鉄道
ケーブル坂本駅から 徒歩6分
🔸京阪石山坂本線
松ノ馬場駅から 徒歩12分
#最乗院 御朱印
#大聖天
#比叡山