石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)
[南総門]
日本三大八幡宮 パワースポット⭐︎
宇佐神宮(大分)、箱崎神宮(福岡)と並ぶ
日本三大八幡宮の一つ、 石清水八幡宮をお参りしました。
京都、八幡市の男山 標高143mの麓にある パワースポットです⭐︎
[本殿]国宝
創建はの869年(貞観2)、
南都の大安寺で僧をしていた行教(空海の弟子)が
大分の宇佐神宮から勧請された由緒ある神社です。
皇室や武家からも深く信仰され
源氏ゆかりの神社としてとても名高く
平将門の乱や藤原純友の乱など様々な戦の際にも
多くの武将たちが参拝され
その時々で
八幡大神によって守られたと言う歴史があります。
そして
伊勢神宮と石清水八幡宮は二代宗廟と言われており
いずれも皇室の皇祖神。
古くは、
八幡大神の神託を受けて、
平安京の守護としてご鎮座されていました。
大変 奥が深いですね!
歴史の重みを感じます。
(*゚∀゚*)
ご祭神・・誉田別命(ほむだわけのみこと)
比咩大神(ひめのおおかみ)
息長帯姫(おきながたらしひめのみこと)
(宗像三女神)
創建・・860年(貞観2)
人生の節目において心構えのような時期で
ターニングポイントでもあると言える厄年。
運気の低迷や災難、不幸などから身を守るため
神社へお参りしたり、お守りを手に入れたりして
前もって準備しておくのもいいかも知れませんよね。
「事」に直面した時、最小限に抑えられるよう
心の持ち方ひとつで乗り越えられる
そんなふうに過ごせたらなぁって思います!
(^^)
石清水八幡宮では
厄除祈願が催されています。
[エジソンの記念碑]
フィラメント制作の際、八幡の竹(マダケ)が使われ
発光体となって白熱電球の成功。
長時間の点灯も可能になり
世界の発明王エジソンとも
こんな感じで繋がっているのですね!
ビックリです・・
(о´∀`о)
[谷崎潤一郎の石碑]
関東大震災を機に関西へ移住し
伝統文化と風土になれ親しまれた谷崎潤一郎。
古典文学や数々の小説を残した
偉大な作家です。
[クスノキ]
1334年(建武元年)
楠木正成が植えた楠の木です。
高さ30m、根周り18mの巨木。
樹齢700年とも言われています。
[八角堂]
1607年(慶長12)
豊臣秀頼により再建されましたが
老朽化に伴い1698年(元禄11)再び建てられました。
正方形の四隅をカットした八角円堂です。
朱色の建物が目を引きます!
素晴らしい♪
[高良神社]
徒然草に登場するエピソード
仁和寺の法師が念願の石清水八幡宮に参詣。
麓の極楽寺や高良神社にお参りして、
山の上にある石清水八幡宮へは出かけなかったとのこと。
後に仲間の僧侶に
山まで登らずお参りしたと 伝えたそう。
これは
小さなことでも導いてくれる人がいることは大事である
と言うお話でした !
[校倉](宝蔵)京都府指定有形文化財
[住吉社]
[水若宮社]
外殿と内殿から成り立つとても広い境内が印象的な
石清水八幡宮。
外殿と内殿の合流する場所には
織田信長が奉納した黄金の桶が設けられています。
楠木正成や織田信長も戦の前に参拝したといわれており
武将ともゆかりのある時代を感じる神社でした。
御朱印
〒614-8588
京都府八幡市八幡高坊30
TEL・・075-981-3001
FAX・・075-981-9808
◆京阪 石清水八幡宮駅〜
参道ケーブル「八幡宮山上駅」徒歩5分
iwashimizu.or.jp
#石清水八幡宮
#厄除
#戦国武将